2005-08-01から1ヶ月間の記事一覧

NEWSの話(小田嶋隆さんのコラムより)

定期購読している『ASAHIパソコン』で、一番面白いのは小田嶋隆さん(自称テクニカル・ライター?)の連載「価格ボム!」です。さまざまなモノやサービスなどの「値段」をキーワードにして、世の中の不条理を縦横無尽に斬っていきます。(そういえば、休刊になっ…

論壇時評について

以下のページで、小谷野敦さん(らしき方)による「いりません論壇時評」という文章が読めます。小谷野さん(らしき方)のように、朝日新聞と『諸君!』を読んでいるわけではありませんが、ほぼ全文について「そうだよね」と思いました。 http://d.hatena.ne.jp/…

立川談志、福田和也を煙に巻く

東京MXテレビという、東京ローカルのテレビ局があります。正直にいって、あまり面白い番組はやっていません。とはいえ、気になる番組がひとつだけあります。それは「陳平・談志の言いたい放だい」という番組です。毎週土曜日の11時から1時間ほどを放映してい…

編集実況――仲正本つづき――

本文がすべてそろった。編集サイドの原稿整理が終わり、仲正さんに原稿を確認してもらう。本文は、一部の修正をおこなって校了。本文の作業中に序文がとどき、用語統一や誤字脱字のチェックなどを一気におこなう。そして仲正さんに送信。これが帰ってきたら…

編集実況――仲正本――

仲正さんの本の作業で、急に忙しくなりました。ブログの更新もままならず……。 再来週に初校ゲラが出せるかな、といった感じですすんでいます。 『限界の思考』が遅れているお詫びも兼ねて、『デリダの遺言』の「序文」は、発売前にこのブログで公開する予定…

仲正昌樹さんの新刊

仲正さんの原稿は、95%くらい手元に入っています(=『限界の思考』よりもペースが速い……)。用語の統一や誤字・脱字の修正をしつつ、デザイナーに装丁を発注しました。 以下、新刊に関して、現状で公開できるデータを記します。 ■タイトル : 『デリダの遺言』 …

スパイウェアが40個もありました

ノートン・アンチウイルスを入れてるので、ウイルス関係は問題ないだろうと思っていました。ところが、最近はスパイウェアというのがあるんですね。友人のサイトで知りました。スパイウェアの詳細は、以下を参照してください。 http://e-words.jp/w/E382B9E3…

トークセッションについて 2

またもや葉っぱさんから、問題提起をしていただきました。「関西方面でもトークセッションやろうぜ問題」です。さらに、中堅版元の編集者punktさんからも、「ほんとうは、やりたいんだよね」コメントをもらいました。返答が長くなりそうなので、新たなエント…

よろしければ、選挙の前に読んでみてください

選挙と、インターネットと、個人情報保護法に関する、宮台さんの発言です。 http://www.miyadai.com/texts/003.php

なぜトークセッションをやるのか

葉っぱさんの素朴なご要望に答えなければと思い、このエントリーで私の考えを書こうと思いました。トークセッションを関西方面でもやるべきではないか、という話です。 たしかに、話せる著者は西にもたくさんいますよね。そういう著者は、おそらく書店や版元…

仲正昌樹×北田暁大 トークセッションのお知らせ

もう一度、貼り付けておきます。 なんとこの日は「総選挙」。さらに、ABCでは見田宗介さんと大澤真幸さんのトーク。強敵がふたりもいます。まあ、選挙については投票してから来ていただければ解決しますね。問題は、見田×大澤トークです。「きっと、こっちの…

仕事の話 ――編集実況――

ブログを書いていてよくわかったことがあります。それは、本格的な編集作業がはじまってしまうと、「編集実況」などといっていながら、実況をしている時間がなかなかとれない、という当たり前のことでした。とはいえ、ずーっと作業をしているわけではなく、…

敗戦記念日に寄せて

暑い日がつづき、なんとなく書く気力がおきず、更新をさぼってしまいました。東京の夏は、熱帯モンスーン気候のカンボジアよりも暑いような気がします。日本全国、こんなに暑いんですかね。 さて、昨日は敗戦記念日。テレビでは「戦後60周年」を掲げた、番組…

鬼平犯科帳

茅ヶ崎で花火を見たら、テレビ版「鬼平犯科帳」のエンディングで、ジプシーキングスの音楽にのって流れる花火の映像を思い出しました。さっそく「鬼平」のDVDを借りて観ました。長谷川平蔵がかいま見せる厳しさとやさしさのバランスは、いつ観ても「すごいな…

久々に仕事の話――編集実況――

『限界の思考』ですが、第4章と第5章、そして第1章の初校ゲラが出ています。ゲラは4通ほど出して、著者のおふたりと私、そして外部の方が読みます。やることは、まず用語・用字のチェック。誤字・脱字やルビなども確認しつつ、版面(ページ全体の体裁)を整え…

貴戸さんと内藤さんのトークについて

以前、おふたりのトークセッションを企画する、と当ブログで書きました。しかしながら、諸般の事情により、この企画は中止となりました。 かわりに、内藤さんの独演会(連続講座)を企画しようと考えています。詳細が決まったら、お知らせいたします。

レジャーな週末

昨日、昼過ぎに自宅を出発して、茅ヶ崎の友人宅に向かいました。第一の目的は花火大会の見物で、第二の目的は海水浴です。 昨晩の7時すぎに、サザンビーチの花火大会を、打ち上げ場所からすこし離れたところで見物しました。ひさびさに花火を見て、ちょっと…

しゃべり捲くれ!

突然ですが、今回は詩を取りあげます。なぜかというと、この詩は、私がひとりで出版社をやろうと思ったときに、「こういう姿勢で本を出していけたらいいなあ」という指針になったものだからです。一応、「会社の話」の一環として、紹介させていただきます。 …

中国が膨張する!?

読売新聞8月1日付朝刊からはじまった特集記事「膨張中国 第1部 新ナショナリズム」」は、かなり面白い内容です。総力取材で中国の行方を追う内容で、第1回の昨日は、1面トップで「反日デモ 1人も許さず」、6面で「民衆との衝突 恐れる党」という、反日デモと…

「書評」について 2

pipiさん、貴重なコメントをありがとうございました。毎度ながら、コメントへの返答が長くなりそうなので、ブログ本文にて応答いたします。 pipiさんの書かれたものが、北田さんの「作品」への、ある種の愛情のようなものを前提として書かれていることは、私…

「書評」について

葉っぱさんのブログで、北田さんの本が取りあげられていました。 http://d.hatena.ne.jp/kuriyamakouji/20050801 同ブログを起点にして、『嗤う日本の「ナショナリズム」』(以下、『嗤う』)の書評をいくつか拝読しました。それで、ふと、書評って何なのだろ…